ドイツで高齢者へのワクチンを後回し?

まあドイツらしいなという気もしなくはありません。ある意味ワクチンの供給制約を前提に非常に冷徹に合理性を追求すればこういう考えになるかもしれません。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-germany-astrazeneca-idJPKBN29X26O?feedType=RSS&feedName=special20
個人的な賛否は保留しますが、日本でもこういう考え方が出てきても全く不思議ではないです。(多分そうならないとは思います)。

ワタクシの知人で老人介護施設で働く方が新型コロナに感染しました。とても使命感の強い方で、施設内でしかも担当フロアですでに複数の陽性者が発生しているにもかかわらず、自分たちが仕事をしないとケアする人がいなくなるからと言って勤務を続け、感染し、高熱を出しました。(結局隔離されています)。施設側も結局、十分な防護措置をとっているとはいえ、勤務の継続を要請していたようです。

もちろん、どんなことになっても日本でもワクチン接種においては医療関係者や施設関係者は最優先だろうと思いますが、いろいろ考えさせられます。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック